Linen comforter case with non-dyed yarn
無染色糸のリネン掛け布団カバー
Linen meets an old-fashioned shuttle loom.
Linen, a yarn from flax grown in Europe and shuttle looms capable of weaving selvedge linen, which is the same as antique linen, met at Tenjin-factory and became woven fabrics.
Linen made from flax, which grows only with rain and soil, has benefited mankind throughout its long history. It has enabled us to live comfortably on this earth through its natural water absorbency, quick-drying, breathability, and heat retention properties without the need for human intervention.
The bare color of linen is called "linen gray. The fiber in the flax stalks is removed through a process called retting, in which the harvested flax is spread over the fields so that the stalks can be removed by natural forces such as natural rainfall, dew, and even bacteria in the soil, which corrode the stalks. It is said that the color of linen gray is determined at this time. In other words, the linen gray color varies depending on the year it is grown, the land it is grown on, and even the weather that year. It is truly a once-in-a-lifetime color woven by nature.
Today, artificial yarns and fabrics woven from artificial yarns and dyed with chemical dyes are the mainstream. Although they are convenient and reasonably priced at first glance, it is well known that they are not environmentally friendly and will soon return to nature.
In this way, linen gray fabrics can be called "nature's color woven by nature.
Because it is the color of nature, linen gray is a color that fits in well with our lives. These comforter cases are made of 100% natural materials that are gentle to the eyes and skin.
Please try them and see for yourself.
リネンと昔ながらのシャトル織機が出会いました。
ヨーロッパで育てられた亜麻の糸リネンとアンティークリネンと同じセルビッチリネンを織ることの出来るシャトル織機がテンジンファクトリーで出会い、織物になりました。
雨と土だけで育つ亜麻から作られるリネンは、長い歴史を通して人類に恩恵を与えてきました。それは、人の手を加えずとも自然に備わった吸水性や速乾性、あるいは通気性や保温性によって私たち人類がこの地球上で快適に暮らせるようにしてくれました。
リネンの素の色は「リネングレー」と呼ばれています。亜麻(フラックス)の茎の中にある繊維を取り出すのにはレッティングという工程を経ますが、収穫した亜麻を畑に敷き詰め、自然の降雨や露、さらには土壌内のバクテリアなど自然の力で茎を腐食させて取り除けるようにします。この時にリネングレーの色が決まると言われています。つまり、栽培された年や栽培された土地、さらにはその年の天候によって様々な色調のリネングレーになります。まさに自然が織りなす一期一会の色とも言えます。
現代では人工的な糸やそれを織った布、また化学染料で染められているものが主流となっています。それらは一見すると便利で価格もリーゾナブルですが、すぐに自然に還る環境に優しいものではないことは周知の通りです。
こう見てくるとリネングレーのリネン織物は”自然が織りなす自然の色”と言えそうです。
自然の色であるからこそ、私たち人間の生活にも馴染む色であるリネングレー。目にも優しく、肌にも優しい自然素材100%の掛け布団カバーです。
是非お使いになってお確かめください。
Eco friendly duvet cover
環境にやさしいかけ布団カバー
Linen fabrics are made from this plant
The plant is called flax
この植物からリネンの織物が作られます
亜麻(フラックス)という名の植物です
That plant is woven into these fabrics.
その亜麻(フラックス)が、このような織物になります
Textiles are made through several processes
織物になるまで様々な人の手が関わっています
Dyeing
染色
Warping
整経
引き込み
Drawing
Tyeing
撚り付け
Weaving
ハタ織り
About linen
リネンについて
Flax that grows only in the rain and soil has benefited mankind throughout its long history. It has enabled us to live comfortably on this planet through its natural water absorbency, quick-drying, breathability, and heat retention properties without human intervention.
The flax plant is a versatile plant, from the seeds of which linseed oil can be extracted, and from the stalks of which fiber for weaving can be obtained. Because of these characteristics, it is considered an excellent agricultural crop, and its cultivation seems to have flourished even in ancient Egypt. Today, Europe is the main producer of flax for textiles, with France, Belgium, and the Netherlands accounting for 85% of total production.
The fiber is extracted from the inner part of the stem, which has hollow pores. These hollow pores allow water and perspiration to soak in easily, enhancing water absorbency, while at the same time allowing it to dissipate and dry quickly, keeping the skin feeling dry and smooth without being sticky. On the other hand, when you feel cold, air warmed by your body heat enters the hollow pores to keep your body warm. In other words, linen can be used comfortably throughout the year.
In addition, linen can be washed repeatedly. Each time you wash it, the texture will soften, feeling even better.
Linen is a pleasure to use.
雨と土だけで育つ亜麻から作られるリネンは、長い歴史を通して人類に恩恵を与えてきました。それは、人の手を加えずとも自然に備わった吸水性や速乾性、あるいは通気性や保温性によって私たち人類がこの地球上で快適に暮らせるようにしてくれました。
亜麻(フラックス)という植物は万能な植物で、種からは亜麻仁油が採取でき、茎からは織物用の繊維が採れます。こうした特徴から、農作物の優等生とされ、古代エジプトでもその栽培が盛んだったようです。現代ではヨーロッパがその主産地で繊維用亜麻はフランス・ベルギー・オランダが全生産量の85%を占めています。
繊維は茎の内側から採れ、繊維には中空孔があります。この中空孔があることで、水や汗が浸み込みやすく、吸水性を高めているのと同時に発散性にも優れて乾きが速いので、ベタつかずにサラサラとした肌触りを維持します。一方、寒さを感じる時には体温で温められた空気が中空孔に入り込んで身体を保温してくれます。つまり、一年を通じて快適にお使いいただけるのがリネンなのです。
さらに、水に強い性質のため、繰り返し洗濯ができます。その度に風合いが柔らかく変化して手に馴染んでいきます。
使うのが楽しくなるのがリネンなのです。
Flax field
亜麻の種(手前)と茎
About Tenjin-factory's fabrics
テンジンファクトリーの織物について
We started weaving on old-fashioned analog shuttle looms with the aim of returning to the humanistic approach to manufacturing that has been lost due to mass production and mass consumption. Shuttle looms are like hand looms powered by electricity. It still requires human hands to make cloth. The advent of the latest looms, which require as little human labor as possible in the name of labor saving, has certainly realized mass production, but on the other hand, the cloth-making site where the warmth of hands still remains has disappeared. Tenjin-factory was born as a textile factory where people make cloth and the loom is only a tool.
The shuttle loom is characterized by its ability to weave without putting a load on the threads, making it possible to create soft, nostalgic, and warm fabrics. Its charm also lies in the fact that it produces a linen fabric with a selvedge, just like antique linen. In the process of weaving the cloth, parts called selvedge are formed at both ends. Traditionally, selvedges have been marked with colored threads so that people can tell who made them. This has somehow become a part of the design. Tenjin-factory also weaves original selvedges into various linen fabrics.
Selvedge is a sign of good quality.
大量生産、大量消費によって失われた人間味のあるモノ作りへの回帰を目指して昔ながらのアナログなシャトル織機でのリネンの織物作りを始めました。シャトル織機は電気の力で動く手織り織機のようなものです。まだまだ人の手がないと布が作れません。省力化の名のもとに人の手をなるべく必要としない最新の織機の登場は確かに大量生産は実現しましたが、その一方で手のぬくもりが残る布作りの現場は消えてしまいました。工場に人がいて、その人達が布を作る、織機はあくまで道具であり、人が主体の織物工場としてテンジンファクトリーは誕生しました。
シャトル織機の特徴は糸に負荷をかけずに織れるので、ふんわりとしたどこか懐かしい、ぬくもりのある生地を作れる点です。また、その魅力は、アンティークリネンと同様にセルビッチのあるリネン生地になることです。布が織り上がる過程で両端に耳と呼ばれる部分が形作られていきます。この耳を英語で「セルビッチ」と言います。昔からこのセルビッチには誰の製作かわかるように思い思いの色糸を入れて目印としてきました。それがいつのまにかデザインの一部になりました。テンジンファクトリーでも様々なリネンの生地にオリジナルのセルビッチを織り込んでいます。
セルビッチとは良質の証しであると言えます。
The part seen at the edge is called selvedge
Selvedge is a marker of Tenjin-factory's textiles
端に見えるのがセルビッチと言われる部分
The tool used to weave without loading the yarn is called a shuttle
糸に負荷をかけずに織り込むための道具をシャトルと言います
What is the comforter case made of selvedge fabric?
セルビッチのかけ布団カバーとは
In order to accommodate various sizes from different countries, Tenjin-factory's bed linens are joined together at this selvedge. The thickness of this part is half that of the main part so that it does not become thicker when overlapped. So the overlapping areas will not cause you discomfort.
In order to accommodate various sizes from different countries, Tenjin-factory's bed linens are joined together at the selvedge. The thickness of this part is half that of the main part so that it does not become thicker when overlapped. So the overlapping areas will not cause you discomfort. In addition, as with antique linen, the selvedge itself is part of the design of Tenjin-factory's selvedge linen. These comforter cases are made from fabrics that will be antique 100 years from now.
様々な国の様々なサイズに対応するために、テンジンファクトリーのベッドリネンはセルビッチ部分でつなぎ合わせます。重ね合わせたときに厚みが出ないようにこの部分の厚みは本体部分の半分にしています。そうすることで重なった部分の段差が気にならないようにしています。また、テンジンファクトリーのセルビッチリネンはアンティークリネンと同じようにセルビッチ自体ががデザインの一部です。セルビッチのあることに価値があります。100年後のアンティークとなるように織物職人こだわりの布でつくるかけ布団カバーです。
縫い目もデザインの一部となるように配慮しております
Making comforter case just for you
貴方だけのかけ布団カバーをお作りします
This product is made to order.
Please allow for up to 30 DAYS to make the comforter case for you.
こちらの商品は受注生産となります。
ご注文いただいてからリネンの布を手作業で一枚一枚丁寧に裁断し、そして糸目に添って注意深く縫い合わされます。こうすることで、洗ったりしても縫い目が整い続け、見た目のきれいさが保てます。最後にベテランのスタッフによる検品とアイロンがけを経てお客様の元へ届けられます。どうぞご到着を楽しみにしてください。
About Size
サイズについて
If the cover size is indicated on the tag of the comforter, please order it in that size. If not, please measure the width and length of the comforter. Also, please measure it in centimeters.
かけ布団のタグにカバーサイズの表記がある場合はそのサイズでご注文ください。無い場合はかけ布団の幅と長さを測ってください。また、その場合センチメートルで測ってください。
For reference, typical comforter sizes are as follows.
参考までに一般的なかけ布団サイズは以下のようになります。
< Comforter size 布団サイズ >
Width幅cm x Length長cm
US bed size |
US comforter size |
Twin |
159 x 219 |
Twin XL |
159 x 219 |
Full |
199 x 219 |
Full XL |
199 x 234 |
Queen |
229 x 229 |
King |
264 x 234 |
California King |
264 x 234 |
Width幅cm x Length長cm
AUS bed size |
AUS comforter size |
Single |
140 x 210 |
King Single |
140 x 210 |
Doublel |
180 x 210 |
Queen
|
210 x 210 |
King
|
245 x 210 |
Super King |
270 x 240 |
Width幅cm x Length長cm
JP Bed size 日本ベッドサイズ |
JP comforter size 日本かけ布団サイズ |
Single シングル |
150 x 210 |
Semi Double セミダフル
|
170 x 210 |
Double ダブル |
190 x 210 |
Queen クイーン
|
210 x 210 |
King キング
|
230 x 210 |
Product Data
製品データ
| Material |
100%Linen
| Size |
After selecting the appropriate option for width.
Then enter the width and length of your comforter in centimeters in the space provided.
| Made in Japan |
We can ship to world wide from Japan. However, in some cases there are some countries and regions that we cannot ship to.
| Delivery Date |
This product is made-to-order. It takes about 3 months for delivery.
| 素材 |
リネン100%
| サイズ |
幅は該当する選択肢を選択した後、かけ布団の幅と長さを入力欄にセンチで記入する。
| 日本製 |
日本から世界各国へ発送可能です。ただし、一部発送できない国・地域があります。
| 納品日について |
こちらの商品は受注生産品です。お届けまでに30日ほどかかります。
How to care products
お取扱い方法
1. Washing
Wash in a frictionless manner. Hand washing is recommended, but if using a washing machine, be sure to put it in a net and wash it alone. Fluff may fall out in the beginning, but this will become less of a concern after repeated washing.
2.Detergent
Use a neutral detergent. Do not use detergents containing bleach or optical brighteners. Also, please avoid using fabric softener.
3.Water temperature
We recommend room temperature water for washing.
4. Dryer
Please use delicate mode. Otherwise, it may cause shrinkage.
1.洗濯
摩擦が起きにくい方法で洗ってください。おすすめは手洗いですが、洗濯機を使う場合はネットに入れて、必ず単独洗いをしてください。最初のうちは毛羽が落ちる場合がありますが、回数を重ねると気にならなくなります。
2.洗剤
中性洗剤をお使いください。漂白剤や蛍光増白剤入り洗剤のご使用はお避け下さい。また、柔軟剤のご使用もお避けください。
3.水温
洗濯に使う水の温度は、常温をお勧めします。
4.乾燥機
デリケートモードでお願いします。ただし、かけ過ぎは縮みの原因になりますので、お気をつけください